訪問看護に特化した看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の求人サイト

LIVING訪問看護ステーションの看護師求人

  • 正社員(常勤)
  • 訪問看護ステーション
  • 看護師

訪問未経験OK|オンコール週1回から|社保完備|完全週休二日制|年収500万円以上

写真

  • 未経験可
  • ブランク可
  • 社会保険完備
  • 研修制度あり
  • 年収400万円以上可能
  • 午前のみ勤務
  • 午後のみ勤務
  • 週休2日
注目ポイントはココ!
給 与 年俸 500 万円
年俸制 5,000,000円~5,300,000円

月給例 416,667円~441,666円
※月給は年俸額÷12ヶ月(端数調整)
〈内訳〉
・基本給 394,193円~418,425円
・資格手当 10,000円
固定残業代 12,474円~13,241円(4時間分)


※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、4時間を超える時間外労働は追加で支給。

通勤手当実費支給(上限なし)

昇給:あり(年1回、基本給+5,000円)

試用期間あり 3ヶ月 同条件
勤務地 東京都港区東京都港区高輪3-6-15-105
  • 写真

  • 写真

  • 写真

求人情報詳細

募集情報

業種 訪問看護ステーション
職種 看護師
雇用形態 正社員(常勤)
訴求文 「人生のよき伴走者となる」を理念に掲げ、ご利用者さまとスタッフがともによりよい状態となる体制づくりを大切にしています。
地域に根ざしたステーションとして、医師やケアマネジャーとも連携し、「自分の家族を任せたい」と思っていただける訪問看護を目指しています。
さらに当ステーションでは、柔軟な勤務形態も整えています。
・基本は9:00〜18:00勤務・休憩1h
・フレックス制・時差出勤あり
(例:8:00〜17:00、10:00〜19:00など)
・年間休日は土日祝を基準に確保
(2025年119日/2026年121日)+夏季休暇3日
高収入・休日確保が実現できている理由
・Google WorkspaceやiPhone/iPadを1人1台導入し、IT化で事務作業を簡略化
・訪問の合間にスタッフが分担して書類業務を行い、時間を有効活用
・サブスクやシステムを厳選し、徹底したコストカット
この仕組みにより、1年目から高水準の年俸制と十分な休暇を実現し、安心して長く働ける環境を整えています。
ITツールが苦手な方でも丁寧に教えます。
少しでも気になる部分がありましたらカジュアル面談を平日・土日祝18時以降で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
給与 年俸 500 万円
給与詳細 年俸制 5,000,000円~5,300,000円

月給例 416,667円~441,666円
※月給は年俸額÷12ヶ月(端数調整)
〈内訳〉
・基本給 394,193円~418,425円
・資格手当 10,000円
固定残業代 12,474円~13,241円(4時間分)


※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、4時間を超える時間外労働は追加で支給。

通勤手当実費支給(上限なし)

昇給:あり(年1回、基本給+5,000円)

試用期間あり 3ヶ月 同条件
仕事内容 介護保険法、健康保険法に基づいた訪問看護業務及び
それに付随する業務
・バイタルサインチェックや服薬管理
・医療処置(点滴、創傷ケア、カテーテル管理など)
・ターミナルケアや家族看護
・病院との医療連携。カンファレンスや研修会の参加
・地域ケア会議への参加
・電子カルテによる記録業務
訪問件数:1日、4〜5件程度
■ 利用者構成(2025年9月時点)
利用者数:95名 
平均年齢:81.3歳
男女比:男性33.7%/女性66.3%
要介護度:
・要支援(1・2):13名
・要介護1: 20名
・要介護2: 16名
・要介護3: 13名
・要介護4: 12名
・要介護5:5名
保険の利用割合:
・介護:85.3% ・医療:14.7%
対応疾患:がん末期、心不全・脳卒中などの循環器疾患、間質性肺炎やCOPDなどの慢性呼吸器疾患。認知症、統合失調症やうつ病などの精神疾患、難病(パーキンソン病、ALS など)、小児疾患、糖尿病・褥瘡管理、フレイルなど
対応サービス:健康状態の観察(バイタルチェック・症状変化の把握)、医療的ケア(吸引・点滴・インスリン・褥瘡処置等)、日常生活支援(環境調整・清拭・排泄・服薬管理)、リハビリテーション(歩行訓練・ADL向上支援)、入退院時の支援・多職種連携、看取り支援、夜間緊急対応
訪問エリア・移動手段
【メインエリア】
港区全域(高輪・白金・三田・芝・港南・麻布・青山など)を中心に訪問
【サブエリア】
※1日1〜2件程度
・渋谷区:恵比寿・広尾・東エリア
・品川区:上大崎・東五反田・西五反田・大崎・北品川・東品川
・目黒区:中目黒・目黒・下目黒・三田
・世田谷区:一部地域のみ
【移動手段】
・基本は電動アシスト自転車での移動
・一部の遠方エリアについては、**公共交通機関(電車・バス)**を利用
加算取得状況:24時間対応、特別管理加算、ターミナルケア加算
スタッフ構成:看護師3名、理学療法士3名、作業療法士1名
勤務時間・日数 標準労働時間 8時間/日
休憩時間 1:00
時間外勤務 原則なし
オンコール週1回(当番制)
週5日勤務、年間休日120日(土日祝休みの場合と同様の休日数)
・フレックス制・時差出勤あり
(例:8:00〜17:00、10:00〜19:00など)
・年間休日は土日祝を基準に確保
(2025年119日/2026年121日)+夏季休暇3日
待遇・福利厚生 ・ipad貸与
・iphone貸与
・電動アシスト自転車貸与
・自転車用ヘルメット貸与
・バイタルサイン測定具貸与
・制服・雨具貸与
・社保完備
休日・休暇 標準労働時間 8時間/日
休憩時間 1:00
時間外勤務 原則なし
オンコール週1回(当番制)
週5日勤務、年間休日120日(土日祝休みの場合と同様の休日数)
別途 夏季休暇3日
2025年 休日パターンの例
・パターンA(土曜・日曜・祝日休み)  → 年間休日数は自然に119日になります。
・パターンB(日曜・月曜休み)
→ 月曜が祝日の場合は固定休と重なるため、月内の平日に振替休日を取得し、最終的に年間休日数は119日に調整されます。
(例:9月は敬老の日が月曜なので、別の平日を振替休に設定)
・パターンC(月曜・火曜休み)  
→ 火曜に祝日は少ないですが、月曜に祝日が多いため、年間を通して複数回の振替休日を取得します。
(例:スポーツの日や敬老の日など、月曜祝日に重なる場合は他の平日で休みを確保)
→ 年間休日数は同じく119日になります。

応募情報

応募方法 [1] 訪看ジョブの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、訪看ジョブから祝い金をご申請ください


【カジュアル面談の申し込みについて】
下記をコピペしてお使いください。担当者より連絡させていただきます。
宛先:suzuki@x-miyabi.com
件名:カジュアル面談の希望(看護師募集について)
採用担当者様
はじめまして。
Indeedに掲載されているLIVING訪問看護ステーションの求人を拝見し、興味を持ちました。
応募の前に、まずはカジュアルにお話を伺いたくご連絡差し上げました。
以下、候補日を挙げさせていただきますので、ご調整をお願いいたします。
第1候補:◯月◯日 ◯時〜
第2候補:◯月◯日 ◯時〜
第3候補:◯月◯日 ◯時〜
何卒よろしくお願いいたします。
お名前:
ご連絡先(メール・電話):
応募資格 看護師

勤務地/面接場所

  • ■勤務地東京都港区東京都港区高輪3-6-15-105
  • ■最寄駅都営浅草線 高輪台駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩13分
    都営三田線 白金高輪駅 徒歩13分
  • ■その他交通手段

  • ■面接場所事務所

株式会社MIYABI雅の会社情報

写真

会社名 株式会社MIYABI雅
採用担当者 鈴木
所在地 東京都港区高輪3-6-15-105
電話番号 080-6115-3330
会社詳細情報 https://www.miyabiinc.com/

PAGE TOP